top of page

クベース 有羽-2

  • 宮間 怜一
  • 2023年3月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:1月27日

「天峰ってあの天峰? 元同じクラスで、ギャルでもオタクでもなく、特筆することの特にない、どこにでもいるようなあの天峰?」

「うん、その天峰飛鳥ちゃん」

 天峰飛鳥という人間に対する印象は、いま語った通りだ。普通オブ普通。夢の中だなんだと言っていたが、こんなファンタジー超常現象を引き起こせるような人間には到底思えない。

「それは……何? この謎空間でお早い同窓会でも開くわけ?」

「いや? 呼んだのは君ひとり」

「何故に」

「仲良いでしょ?」

「いや全然。グループワークでもない限り全く喋らん」

「あれ? 思い違いだったかな。まぁいいや」

 まぁいいやとはなんだまぁいいやとは。こちとら異世界トリップしとんのだぞ。

 つまるところ俺は天峰と親しい相手だと勘違いされてここに連れてこられたのか? 何を以てそう思ったんだ。つーか天峰の何なんだこいつは。何で勝手にカップリングにされてるわけ? 俺と天峰の接点って何? なんか一回ぐらい隣の席になったような覚えはあるしその時くらいは多少会話したような気もしないでもないけど。いやそもそもこの男の思考回路に理屈というものが存在するのか怪しい。

「……考えても無駄なパターンな気がしてきた」

「何が?」

「何でも。で? 夢にしちゃ会話はまぁちゃんとしてるし、つねれば普通に痛いわけだが、本当にここって夢の中なん? それも他人の」

「君たちが常識としている『夢』とは定義が違うかもね。でも基本的にこの世界は君たちが眠りについたときにだけ接続できる。そこは近いだろう?」

「接続?」

「君たち現実世界の人間は、眠ることでこの世界に遊びに来ることができる。この世界から離脱すると、現実世界で目が覚める。そういう仕組みなわけ。これは僕の推測でしかないんだけど――ここは恐らく広大な夢世界の、ほんの一区画。本来とても広いこの空間を無数に区切って、その小部屋(セル)のひとつひとつを君たち現実人に貸し与えているのさ。いま僕たちがいるここは飛鳥ちゃんに与えられ、飛鳥ちゃんが管理している、飛鳥ちゃんのための箱庭なんだ」

「そんなクラウドサービスみたいな」

「何それ?」

「ネットでも似たよーな仕組みがあんの」

「へえ、じゃあ僕の推測はある程度理に適っているのかもしれないね」

 とりあえずひとつ気付いたことがあるが、これはこいつだけなのか異世界人は全員こうなのかが謎だな。

 こいつの持論は、言い換えれば『この異世界はつくりものの舞台セットだ』ということだ。

 てっきり異世界ってのは、言葉通り俺たちが生きている世界と別の場所に存在する世界で、文化や常識は異なれど、異世界人たちはあくまでひとりの一般人としてこの世界なりの普通な人生を送っているのだと思っていた。

 それに対してこいつはこの世界を、『天峰の箱庭』だと言った。こいつはその箱庭の中にいながらもメタ的な視点でこの世界を認識している。自分のいる世界がゲームや小説のシナリオの中で、自分たちはそこに登場するキャラクターなのだという自覚があるのだ。

 ……ワンチャン『目覚め』てしまったただの狂人の可能性もあるが。

「んで、世界の仕組みを夢想している、あんたは誰さん?」


「僕? 僕はシュロ・マリアン。この世界を滅ぼさんとする魔王さ」


最新記事

すべて表示
ナバト 飛鳥-2

暗くなるにつれ、森は姿を変えてゆく。普通の木々に混ざって生えていた妙な形状の細い木は、景色と反比例するように少しずつ柔らかな光を灯しはじめた。 「……これって街灯? それとも木?」 「たぶんそういう種類の木なんじゃないか?...

 
 
 
ナバト 有羽-2

「なんだそれ」 「よくあるでしょこういう水晶玉。今でない時間や、この場でない場所を遠隔で覗ける感じの。……宙に浮く画面とかの方が今っぽいかな?」 「いやどっちでもいいけど」  どうやらこいつは気遣いというものを覚えたらしい。俺がいつまで経っても外に出れないことに対して文句を...

 
 
 
ナバト 飛鳥-1

静かな雨が降っている。リンが魔法で傘を作ってくれて、相合傘しながら森の中を進んでいた。 「便利だね。傘」 「でしょ。飛鳥は魔法使える?」 「い、一応」 「どんな?」 「えーとそのー……み、見たことある魔法を、真似できる、みたいな?」 「へえ! 器用だね」 「そう?」...

 
 
 

Comments


カルティア

  • alt.text.label.Twitter
  • Threads

©2023 カルティア。Wix.com で作成されました。

bottom of page